里の住人になろう
会員として活動を支えてくださる皆様のことをペットの里の住人「里人(さとびと)」と呼んでいます。
里人になるには
里人会員に登録していただき、月々1口1,000円から(何口でも大歓迎!)の会費をお願いしております。
*毎月の継続課金となります。
*お支払い方法はクレジットカード決済もしくは口座振替を選んでいただけます。
里人になっていただくと

【里人会員特典】2020年2月15日より適用
〈里人会員規約〉
(1)〈ドッグラン〉今までドッグランは無料でご利用いただいておりましたが、5月1日より土日のみご利用料金をお1人様500円とさせていただくことにいたしました。里人会員様は土日のご利用が、1口あたりお1人様無料でご利用いただけます。
(2)里が主催のイベント開催は1口あたりお1人様の入場料が無料となります。
(3)〈保護猫カフェ もどき〉ご来店時におやつをプレゼント
(4) 避難所開設級の災害発生時、該当地区の里人会員さんを対象にテントが張れる
避難場所をペットの里敷地内で無料提供いたします。(期間:1ヶ月間程度・非常食用意あり・テントはご持参ください)
(5)〈ペットの里キャンプ場〉利用料金20%OFF
(6)本格石窯ピザ工房TSUMORIにてピザ1枚につき1ドリンクサービス
(7)里のレア情報を限定配信!「ペットの里応援団」会員専用LINEにご招待!
(8)3口以上お申し込みいただいた方で、ご希望の方は〈花蜜幸伸オンラインサロン〉に無料でご参加いただけます。
【オンラインサロンとは】
毎月2日、12日、22日22時22分から22分間オープンし、はオンラインサロンメンバーだけに花蜜本人からペットの里&ピース乾杯プロジェクトのアクション、考え方をご報告いたします。
詳しくはこちら
*里人会員の特典の変更についてs
「健康上の理由で飼えなくなった場合にはペットの里でお預かりする」という特典につきましては、この度新たにスタートした取り組み「ペットの安心信託」に移行いたします。
里人会員制度は、引き続きペットの里をご支援いただく会員制度として継続いたします。なお、変更前にご登録の里人会員様につきましては、会員登録いただいた際の特典は有効ですのでご安心ください。(特典変更は2020年2月15日以降)
里人のみなさまの会費は

・犬猫たちの食費、子犬や子猫のミルク代、シニアの療法食
・エイズやフィラリア等の検査費、医療費、予防注射など
・不妊手術の費用
・猫砂やペットシーツ、キャリーケースなどの必要な備品
・快適に暮らせる猫舎や犬舎の建設、冷暖房やベッドなどの経費
*などなど、みなさまの暖かいご支援で可能となります。